こちらは、人にも自然にも優しい有機農産物から作られた数多くのおすすめ製品をご紹介しています。
オーガニック通販ナビ - カラダと環境に優しいもの選びTOP > オーガニック認定とは? > デメターについて
あなたは、「デメター」という団体について何かご存知ですか?
「デメター」は、ドイツにあるオーガニック農産物やオーガニック食品の連盟団体です。
ドイツのベルリンで1924年に発足し、1954年にデメター協会が設立されました。
それ以降、デメターマークについて管理体制が整ったんですね。
それは、バイオダイナミック農法を推奨していて、どこのオーガニック認定機関よりも厳しい基準になっています。
まず、最低条件としてバイオダイナミック農法を取り入れていることが必要なので、この農法を取り入れなければならないこと自体が最も厳しい基準となっているんですよ。
このバイオダイナミック農法とは、オーストラリアにいた哲学博士のシュタイナーが提唱した農法です。
言い換えると、本来作物が持っている生命力を重視している有機農法のことをいいます。
畑の土壌には、化学肥料や化学薬品の使用は一切禁止で、もちろん除草剤の使用も禁止です。
また、最低でも3年間は有機農法を行っていなければいけません。
それから、太陽や月、惑星など星たちの運行リズムともうまく調和しながら、種まきや施肥、収穫をしなければいけません。
こうすることで、植物本来の生命力を持ったものが育つと言われているからです。
認証基準については以下の通りになります。
・バイオダイナミック農法を規定通りに行っていること。
・デメター認証を受けている原料を、水も入れて最低でも90%以上使うこと。
・アルコールやレシチン、キサンタンガムなどの乳化剤など化学原料を使わないこと。
・化学香料を使わないこと・
上記の基準がとても厳しいものになっています。
ちなみに、デメターはオーガニック認証の質を守るために、その質を保証している団体の「IFOAM」に加盟しています。
あなたは、オーガニックの認定をご存知ですか?オーガニックには、自称でオーガニックと名乗っているだけのものと、きちんとした第三機関が認定をしたオーガニックの2つがあることを知...
あなたは、オーガニック認定について何か知っていることはありますか?オーガニック認定=きちんと植物を使って有機栽培で作られた製品の証明をするためのものです。このオーガ...
あなたは、「ソイル・アソシエーション」という認定機関について、聞いたことはないですか?認定機関の2つ目は「ソイル・アソシエーション」についてご紹介しますね。こちらは...
あなたは、「エコサート」について何か知っていることはありますか?エコサーとは、フランスにある国際有機認定機関で、オーガニック認証団体として世界基準とされている所です。 ...
あなたは、「デメター」という団体について何かご存知ですか?「デメター」は、ドイツにあるオーガニック農産物やオーガニック食品の連盟団体です。ドイツのベルリンで1924...